腹筋エクササイズ
わき腹を引き締める足踏みって・・どんな?
わき腹を引き締める足踏みエクササイズ☆ひじひざタッチ
1,肩幅くらいに足を開いて立ち、両腕を上げます。
2,右膝を横に上げ、右肘を下げ、肘と膝をくっつけます。
このとき、わき腹をきゅっと縮めるように意識します。
左腕は上に伸ばしたままです。
左足にしっかり重心を乗せてふらふらしないようにしてください。
3,右膝を下ろし、右肘を上げ、はじめの姿勢に戻ります。
4,反対側も同様に〜左膝を横に上げ、左肘を下げ、肘と膝をくっつけます。
左右交互にリズミカルに20回、繰り返しましょう。
普段はこのように歩かないから、ちょっと難しい動きに感じたかもしれません。
20回の継続がきつかったらできる範囲で繰り返し、だんだんと慣れていってくださいね。
わき腹を引き締める足踏みエクササイズ☆ひじひざタッチ
1,肩幅くらいに足を開いて立ち、両腕を上げます。
2,右膝を横に上げ、右肘を下げ、肘と膝をくっつけます。
このとき、わき腹をきゅっと縮めるように意識します。
左腕は上に伸ばしたままです。
左足にしっかり重心を乗せてふらふらしないようにしてください。
3,右膝を下ろし、右肘を上げ、はじめの姿勢に戻ります。
4,反対側も同様に〜左膝を横に上げ、左肘を下げ、肘と膝をくっつけます。
左右交互にリズミカルに20回、繰り返しましょう。
普段はこのように歩かないから、ちょっと難しい動きに感じたかもしれません。
20回の継続がきつかったらできる範囲で繰り返し、だんだんと慣れていってくださいね。
涼しくお腹を引き締める水中運動ダイエットをどうぞ(^^♪
リンクをクリックしてイラスト動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
水中膝曲げジャンプ
スマホの方はこちら
↓↓↓
水中膝曲げジャンプ スマホ版
携帯でご覧になっている方はこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
水中膝曲げジャンプ 携帯版
水中膝曲げジャンプ
膝を曲げこむジャンプで下腹を引き締めます。
これは陸上ではジャンプ力と腹筋を強力に使うので、
普通の人は難しいジャンプです。
でも、水中ならだいじょうぶ(^^♪
無理なく楽しくお腹が引き締まります(^^♪
1,肩までつかる程度の水深のプールに立ち、両腕を広げます。
それより浅い場合は膝を曲げて調節してください。
2,両手で水を押さえるようにして、両膝を胸の方に曲げこみます。
ぐーっと腹筋を使ってくださいね。
ジャンプ、というより水を押さえて浮きながら
膝を胸に引きつける、というイメージです。
3,足を下ろします。
10回繰り返しましょう。
こちらの水中エクササイズもいっしょにどうぞ
暑いときには水中で下腹引き締め
リンクをクリックしてイラスト動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
水中膝曲げジャンプ
スマホの方はこちら
↓↓↓
水中膝曲げジャンプ スマホ版
携帯でご覧になっている方はこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
水中膝曲げジャンプ 携帯版
水中膝曲げジャンプ
膝を曲げこむジャンプで下腹を引き締めます。
これは陸上ではジャンプ力と腹筋を強力に使うので、
普通の人は難しいジャンプです。
でも、水中ならだいじょうぶ(^^♪
無理なく楽しくお腹が引き締まります(^^♪
1,肩までつかる程度の水深のプールに立ち、両腕を広げます。
それより浅い場合は膝を曲げて調節してください。
2,両手で水を押さえるようにして、両膝を胸の方に曲げこみます。
ぐーっと腹筋を使ってくださいね。
ジャンプ、というより水を押さえて浮きながら
膝を胸に引きつける、というイメージです。
3,足を下ろします。
10回繰り返しましょう。
こちらの水中エクササイズもいっしょにどうぞ
暑いときには水中で下腹引き締め
イスに座ったまま簡単にできるチェアエクササイズです。
脇腹と下腹を効果的に引き締めます。
リンクをクリックしてイラスト動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
イスで脇腹&下腹きゅっ
スマホの方はこちら
↓↓↓
イスで脇腹&下腹きゅっ スマホ版
携帯でご覧になっている方はこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
イスで脇腹&下腹きゅっ 携帯版
1,イスに座ります。
2,両膝をそろえて持ち上げながら右のお尻に体重を乗せ、
やや膝を右に倒して左手で左足のかかとをタッチします。
膝を持ち上げるのは下腹、かかとタッチの時は脇腹をきゅっと折り曲げるようなイメージをしてくださいね。
3,はじめのように足を下ろします。
4,逆側も同様です。左のお尻に体重を乗せ、右足のかかとをタッチです。
左右交互にリズミカルに行いましょう。
左右で1回と数えて、10回繰り返します。
どちらかの側がやりにくいですか?
多くの人は左右の筋力差があるものです。
それは、姿勢の崩れや腰痛などの不調を引き起こす原因にもなるので、改善しましょう。
左右差がある場合は苦手な方だけ5回プラスしてやってくださいね。
脇腹と下腹を効果的に引き締めます。
リンクをクリックしてイラスト動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
イスで脇腹&下腹きゅっ
スマホの方はこちら
↓↓↓
イスで脇腹&下腹きゅっ スマホ版
携帯でご覧になっている方はこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
イスで脇腹&下腹きゅっ 携帯版
1,イスに座ります。
2,両膝をそろえて持ち上げながら右のお尻に体重を乗せ、
やや膝を右に倒して左手で左足のかかとをタッチします。
膝を持ち上げるのは下腹、かかとタッチの時は脇腹をきゅっと折り曲げるようなイメージをしてくださいね。
3,はじめのように足を下ろします。
4,逆側も同様です。左のお尻に体重を乗せ、右足のかかとをタッチです。
左右交互にリズミカルに行いましょう。
左右で1回と数えて、10回繰り返します。
どちらかの側がやりにくいですか?
多くの人は左右の筋力差があるものです。
それは、姿勢の崩れや腰痛などの不調を引き起こす原因にもなるので、改善しましょう。
左右差がある場合は苦手な方だけ5回プラスしてやってくださいね。
ウエストや下腹を引き締めてお腹痩せするために
まず思い浮かぶのは腹筋運動ですね。
それは正解なのですが、もうひとつの方法があるんです。
それは・・・・・
「呼吸法」です。
だれでも必ずしている呼吸ですが、
姿勢や息の吸い方、吐き方をコントロールすることで、腹筋群を効果的に引き締めることができ、お腹痩せすることができます。
どの呼吸法もイラストやイラスト動画で説明していますので、わかりやすいと思います。
ご覧になってさっそくやってみてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お腹の奥から引き締める☆お腹やせ呼吸法
ドローイン☆お腹の奥からお腹痩せ!
うすいお腹
ダイエット呼吸法☆逆腹式呼吸でお腹痩せ
まず思い浮かぶのは腹筋運動ですね。
それは正解なのですが、もうひとつの方法があるんです。
それは・・・・・
「呼吸法」です。
だれでも必ずしている呼吸ですが、
姿勢や息の吸い方、吐き方をコントロールすることで、腹筋群を効果的に引き締めることができ、お腹痩せすることができます。
どの呼吸法もイラストやイラスト動画で説明していますので、わかりやすいと思います。
ご覧になってさっそくやってみてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お腹の奥から引き締める☆お腹やせ呼吸法
ドローイン☆お腹の奥からお腹痩せ!
うすいお腹
ダイエット呼吸法☆逆腹式呼吸でお腹痩せ
電車の移動時間って何してますか?
このちょっとした時間でできるウエスト引き締めエクササイズを紹介します。
電車でウエストシェイプ
スマホでご覧の方は→電車でウエストシェイプ スマホバージョン
スキマ時間を有効活用してくださいね。
このちょっとした時間でできるウエスト引き締めエクササイズを紹介します。
電車でウエストシェイプ
スマホでご覧の方は→電車でウエストシェイプ スマホバージョン
スキマ時間を有効活用してくださいね。
お風呂のイスで下腹引き締めエクササイズ
お風呂のイスを使って簡単にできる
下腹引き締めエクササイズを動画で紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下腹を引き締めるお風呂のイスエクササイズ
携帯でご覧になっている方はイラストです(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下腹を引き締めるお風呂のイスエクササイズ
1,お風呂のイスに座ります。
お風呂のイスでなくてもいいんですけど、
あのくらいのサイズの、背もたれがない、台のようなものならOKです。
2,両足を床から離し、両膝を曲げて、太ももを胸の方に引き寄せます。
このとき、下腹からお腹全体ににしっかり力を入れてください。
3,足を浮かせたまま、膝を伸ばし、足先を前に出します。
その繰り返しです。
腹筋に力を入れながら、膝の曲げ伸ばしをするということです。
バランスをとって、イスから落ちないようにしてくださいね。
1秒で曲げて、1秒で伸ばして、というリズムで
曲げ伸ばしで1回と数えて、10回×3セット、行いましょう。
この姿勢のキープだけでも腹筋全体を使いますが、
下腹の部分の腹筋は、
特にこの太ももを引き寄せる動きでとても引き締まります。
ぜひあなたのお風呂タイムの習慣にしてくださいね。
お風呂のイスを使って簡単にできる
下腹引き締めエクササイズを動画で紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下腹を引き締めるお風呂のイスエクササイズ
携帯でご覧になっている方はイラストです(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下腹を引き締めるお風呂のイスエクササイズ
1,お風呂のイスに座ります。
お風呂のイスでなくてもいいんですけど、
あのくらいのサイズの、背もたれがない、台のようなものならOKです。
2,両足を床から離し、両膝を曲げて、太ももを胸の方に引き寄せます。
このとき、下腹からお腹全体ににしっかり力を入れてください。
3,足を浮かせたまま、膝を伸ばし、足先を前に出します。
その繰り返しです。
腹筋に力を入れながら、膝の曲げ伸ばしをするということです。
バランスをとって、イスから落ちないようにしてくださいね。
1秒で曲げて、1秒で伸ばして、というリズムで
曲げ伸ばしで1回と数えて、10回×3セット、行いましょう。
この姿勢のキープだけでも腹筋全体を使いますが、
下腹の部分の腹筋は、
特にこの太ももを引き寄せる動きでとても引き締まります。
ぜひあなたのお風呂タイムの習慣にしてくださいね。
ドローインって知ってますか?
最近、ダイエット関連の書籍や
テレビ番組などでもよく取りあげられているダイエットメソッドですね。
どんな????
すごく簡単に説明すると・・・
・・・きついジーンズをはくときお腹を凹ませますね。
その感じでお腹を薄く凹ませたままキープする・・・
・・・というお腹の奥の方の腹筋のエクササイズです。
それに呼吸法をあわせたり、姿勢を変えたりしてさらに効果が上がるようにしたのが
「ドローイン」と呼ばれているお腹やせの方法なのです。
では、さっそく紹介しましょう。
下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドローイン☆お腹の奥からお腹やせ!
携帯でご覧になっている方はこちらのリンクです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドローイン☆お腹の奥からお腹やせ!携帯版
ドローイン☆お腹の奥からお腹やせ!
1,手、膝を床について四つ這いの姿勢になります。
2,10秒間、息を吸いながら、
おへそを背骨に近づけるようにお腹をへこませながら力を入れ、
お腹の奥のほうがきゅーっと引き締まるように力を入れ続けます。
3,お腹をへこませたままキープして、息を吸って、吐いて、を3回繰り返します。
4,息を吐きながら10秒間でお腹を膨らませます。
この間、四つ這いの姿勢のままです。
お腹だけがへこんだり膨らんだりしますが、
腰を反ったり背中を丸めたりする反動を使わないようにしてくださいね。
繰り返して3セット、行いましょう。
バックナンバーで紹介したドローインエクササイズです。
こちらもどうぞ!
↓↓↓
ダイエット呼吸法☆逆腹式呼吸でお腹やせ
下腹ぽっこり改善腹巻
うすいお腹
最近、ダイエット関連の書籍や
テレビ番組などでもよく取りあげられているダイエットメソッドですね。
どんな????
すごく簡単に説明すると・・・
・・・きついジーンズをはくときお腹を凹ませますね。
その感じでお腹を薄く凹ませたままキープする・・・
・・・というお腹の奥の方の腹筋のエクササイズです。
それに呼吸法をあわせたり、姿勢を変えたりしてさらに効果が上がるようにしたのが
「ドローイン」と呼ばれているお腹やせの方法なのです。
では、さっそく紹介しましょう。
下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドローイン☆お腹の奥からお腹やせ!
携帯でご覧になっている方はこちらのリンクです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドローイン☆お腹の奥からお腹やせ!携帯版
ドローイン☆お腹の奥からお腹やせ!
1,手、膝を床について四つ這いの姿勢になります。
2,10秒間、息を吸いながら、
おへそを背骨に近づけるようにお腹をへこませながら力を入れ、
お腹の奥のほうがきゅーっと引き締まるように力を入れ続けます。
3,お腹をへこませたままキープして、息を吸って、吐いて、を3回繰り返します。
4,息を吐きながら10秒間でお腹を膨らませます。
この間、四つ這いの姿勢のままです。
お腹だけがへこんだり膨らんだりしますが、
腰を反ったり背中を丸めたりする反動を使わないようにしてくださいね。
繰り返して3セット、行いましょう。
バックナンバーで紹介したドローインエクササイズです。
こちらもどうぞ!
↓↓↓
ダイエット呼吸法☆逆腹式呼吸でお腹やせ
下腹ぽっこり改善腹巻
うすいお腹
[ウエスト] ブログ村キーワード
ウエストを引き締めお腹をきゅっとへこませる椅子エクササイズ
オフィスや家庭にある椅子を使って簡単お腹やせ!
ウエストをきゅっと引き締める腹筋エクササイズの紹介です。
下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お腹をきゅっとへこませる椅子エクササイズ
携帯でご覧になっている方はこちらのリンクです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お腹をきゅっとへこませる椅子エクササイズ携帯版
1,しっかり床に足をつける椅子に座り、肘を曲げて両腕を横に上げます。
がんばるぞー、のポーズです。
2,息を吸いながらお腹をへこませます。
きついジーンズのチャックを上げるようなイメージです。
3,引っ込めたお腹をそのままキープしながら息を吐いて、
上半身を前屈しながらウエストをひねり、左肘を右膝に近づけます。
4,お腹はまだへこませたまま、
息を吸って上体を起こし、はじめのがんばりポーズに戻ります。
5,反対側です。
ますますお腹をへこませるようなイメージで薄いお腹をキープしながら息を吐いて
上半身を前屈しながらウエストをひねり、右肘を左膝に近づけます。
慣れないうちは、お腹をへこませたまま息を吸うのが難しいですね。
でも、これがこのエクササイズのポイントです。
お腹の奥の、腹横筋という腹筋を引き締め、お腹を奥から引っ込めるのです。
同時にわき腹をひねって、くびれ!
お腹ほっそり&ウエストくびれのダブル効果です\(^o^)/
左右で1回としてお腹を引っ込めたまま3回×5セット、行いましょう。
ウエストを引き締めお腹をきゅっとへこませる椅子エクササイズ
オフィスや家庭にある椅子を使って簡単お腹やせ!
ウエストをきゅっと引き締める腹筋エクササイズの紹介です。
下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お腹をきゅっとへこませる椅子エクササイズ
携帯でご覧になっている方はこちらのリンクです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お腹をきゅっとへこませる椅子エクササイズ携帯版
1,しっかり床に足をつける椅子に座り、肘を曲げて両腕を横に上げます。
がんばるぞー、のポーズです。
2,息を吸いながらお腹をへこませます。
きついジーンズのチャックを上げるようなイメージです。
3,引っ込めたお腹をそのままキープしながら息を吐いて、
上半身を前屈しながらウエストをひねり、左肘を右膝に近づけます。
4,お腹はまだへこませたまま、
息を吸って上体を起こし、はじめのがんばりポーズに戻ります。
5,反対側です。
ますますお腹をへこませるようなイメージで薄いお腹をキープしながら息を吐いて
上半身を前屈しながらウエストをひねり、右肘を左膝に近づけます。
慣れないうちは、お腹をへこませたまま息を吸うのが難しいですね。
でも、これがこのエクササイズのポイントです。
お腹の奥の、腹横筋という腹筋を引き締め、お腹を奥から引っ込めるのです。
同時にわき腹をひねって、くびれ!
お腹ほっそり&ウエストくびれのダブル効果です\(^o^)/
左右で1回としてお腹を引っ込めたまま3回×5セット、行いましょう。
[下腹] ブログ村キーワード
下腹をひきしめる簡単なエクササイズです。
説明とあわせて下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下腹を引き締める腕立て膝キック
1、腕立て伏せの姿勢をします。
腕立て伏せをするときに難しい場合は膝を床について行ないますが、
今回のエクササイズは、膝を床につきません。
腕立て伏せの姿勢だけで、腕や腹筋がぷるぷるしてたいへんな場合は
その姿勢のキープだけで十分なエクササイズになっているので、
20秒、キープできるようにがんばってください。
できる場合は、次、2、へ進みます。
2、左膝を曲げ、胸のほうにできるだけ引き上げます。
膝キックをするように、ふっと息を吐きながらシャープに引き上げてください。
息を吸いながら膝を伸ばし元の位置に戻します。
3、繰り返しです。呼吸に合わせてシャープに膝キックを10回行ないます。
引き上げる側の下腹の腹筋を意識して、
膝が外側、または内側に行かないようにまっすぐ引き上げることがポイントです。
4、10回やったら反対側、右膝も同様に。
左右で1セットとして、3セット行ないましょう。
腹筋エクササイズグッズ
下腹をひきしめる簡単なエクササイズです。
説明とあわせて下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下腹を引き締める腕立て膝キック
1、腕立て伏せの姿勢をします。
腕立て伏せをするときに難しい場合は膝を床について行ないますが、
今回のエクササイズは、膝を床につきません。
腕立て伏せの姿勢だけで、腕や腹筋がぷるぷるしてたいへんな場合は
その姿勢のキープだけで十分なエクササイズになっているので、
20秒、キープできるようにがんばってください。
できる場合は、次、2、へ進みます。
2、左膝を曲げ、胸のほうにできるだけ引き上げます。
膝キックをするように、ふっと息を吐きながらシャープに引き上げてください。
息を吸いながら膝を伸ばし元の位置に戻します。
3、繰り返しです。呼吸に合わせてシャープに膝キックを10回行ないます。
引き上げる側の下腹の腹筋を意識して、
膝が外側、または内側に行かないようにまっすぐ引き上げることがポイントです。
4、10回やったら反対側、右膝も同様に。
左右で1セットとして、3セット行ないましょう。
腹筋エクササイズグッズ